最近、外国人観光客が日本に訪れる機会も増え、街中で英語を耳にする機会も増えていますよね。
道で話しかけられたとき、ドギマギして、何も言葉が出なかったりした経験ありませんか?
また、仕事場でも、公用語が英語だったり、昇進のためには、英語のスキルが必要だったりというところも増えているようです。
再就職や転職の際にも、英語のスキルがあると高評価を得られたりしますよね。
英会話、できるようになりたいなーと思っている方も多いのではないでしょうか?
でも、忙しくてなかなか英会話学校に通うのは難しいし、お金の余裕もない!!
という方もきっといるはず。
そこで、今回は、0円から始められる英会話学習法についてご紹介します。
ラジオ英会話講座や英語ニュースの視聴でリスニング力を鍛える
リスニング力を鍛えるには毎日少しずつラジオ講座や、英語ニュースなどを聞いて、英語に触れる習慣をつけるのがおススメ。
特に最近では、スマホにアプリをいれることで気軽に聴くことができます。
私のおすすめは、NHKのラジオ講座とNHKJAPANの視聴。
ラジオ講座は、レベル別に様々な講座が開設されています。
また、NHKJAPANは、CNNやBBCなどネイティブのニュースを聞くはまだ少し難しい…という初級~中級レベルの人におすすめです。
どちらも、アプリダウンロードは無料です。
日常生活やビジネスで使える言い回しを学ぶことができます。
ラジオ講座のテキストを買ったとしても500円比較的安く、質の高い教材で学べるのでおすすめですよ。
好きな講座や番組を聴くだけでもいいですが、より効果的な学習のための活用方法のコツとしては
「ちょっと簡単」に思えるレベルの講座を選ぶ
難易度の高めの講座を選ぶと、毎日聞くのが辛くなってしまいます。
「現時点で8割」わかるかなあくらいのものを長くコツコツ続けていくのが、大切です。
フレーズや単語はどんどん口に出す
ラジオ講座やニュースの中で聞いて気になったフレーズは、実際に口に出してみて滑らかに口に出せるように練習すると、より学習効果が高まります。
また、フレーズをノートやエクセルシートなどに書き留めておいて、いつでも見られるようにしておくのもおススメです。
「ながら聞き」は1ランク下の講座で
家事などをしながら英語講座を聞き流す場合は、テキストなどを見なくても、ある程度は理解できる1ランク下の講座を選ぶのがおススメ。
わからなかった、聞き逃したというストレスがなく耳が慣れてきますよ。
Youtube、Huluなど動画で学ぶ
最近では、Youtubeなど動画でも、質の高い英語学習コンテンツが配信されています。
私がおすすめしたいのは、日本人が聞き分けづらい、また、発音しづらい発音について教えてくれている動画。
日本語で具体的に説明してくれるので、わかりやすいですよ。
また、Huluなど動画配信サイトで海外ドラマや子供向けアニメコンテンツを見るのもおすすめ。
英語字幕を出すこともできるので、音声だけでは理解できなくても、英語字幕を、見てさっきのはこういう風に言っていたのねと理解することができます。
映画やドラマを見ながらなので、楽しみながらできますよ。
ただし、現代風なドラマなどはスラングなども多く含まれていたりしますので、実際話すときの言い回しを学ぶためには比較的丁寧な話し方がされている、歴史ものや古典的な映画、子供向けコンテンツのセリフを使うのもいいかもしれません。
オンライン英会話に挑戦する
学習を続けていくうちに言い回しや単語を覚えたら、やはり実際に使ってみる機会を持つことは重要です。
そんな時におすすめは、オンライン英会話。
毎日30分程度学べるオンライン講座がたくさん存在しています。
月額5000~10000円程度のものが多く、安いものだと一日当たり1レッスン175円~で、英語を使う機会に恵まれるのでおすすめです。
私も実際に講座を受けたことがあるのですが、覚えたと思って使ったフレーズの発音が実は違っていて、直してもらえたなど、自己流の思い込み学習を避けることができるので良かったなと思っています。
講師もサイトによりますが、いろいろな国の人、さまざまなバックグラウンドを持っている方がいるので、話しているうちに異文化を知ることができる楽しみもありますよ。
まとめ
1:英語を学習するには、毎日コツコツ触れることが重要
2:無料アプリ、サイトなどお金をかけずにインプットすることができるコンテンツが豊富
3:オンライン英会話などで、学んだことを実際に話してみて自己流から脱却が大事
英語学習方法にはいろいろありますが、まずは、自分に無理なく気軽にできるところから始めてみてはいかがでしょうか?
今回ご紹介した方法は、比較的低価格で、簡単に始められるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。
英語ができるようになると、仕事で役になったり、他の国の文化を知ることができたりして自分の世界が広がりますよ!